話題性高めセミナー来場見込む


一般社団法人ふじ相続・後見サポートセンター(静岡県富士市)は12月4日、相続に関するエピソードを映像化した動画配信をスタートした。

動画は同社が相続対策を考えるきっかけ作りのために販売しているレトルトカレー「華麗(カレー)なる相続」のパッケージに掲載している、相続に関するエピソードを分かりやすく紹介したものだ。

同団体の岩山直樹代表理事は「相続に関するセミナーを年10回ほど開催していますが、『相続』という切り口から入ると、一般の人は身構えてしまう。馴染みのあるカレーのパッケージで相続を紹介することで、親しみやすい印象を与え、ハードルを下げる狙いがあります」と語る。

パッケージには、岩山氏の実話の相続エピソードに加え、遺言書の書き方、エンディングノートに記しておくべきことなどを記載している。
岩山氏のエピソードを動画にすることで話題性を高め、セミナー集客につなげたい考えだ。





async
アドバイザーをされたい方へ
ログインフォーム
メールアドレス
パスワード
パスワードを忘れてしまいましたか?
土地活用ドットコム