横浜の行政書士が、着服容疑で逮捕されました。
毎度おなじみの成年後見ですね。

認知症男性の財産約6800万円を管理したのに、
相続人には約3000万円しか引き渡さなかったみたい。

どこかで聞いたことがある痛いセリフ。
「自分の口座に金を移したが、使うつもりはなかった」・・・_| ̄|○

やっぱり、500万円の口座移動を「事後報告」でやれちゃう以上、
この制度はクリーンにならない気がしますね。


【認知症男性の預金着服 容疑の元神奈川県議を逮捕】

 行政書士として管理していた認知症の男性の預金を着服したとして、県警組織犯罪分析課などは8日、業務上横領容疑で、横浜市南区の元県議、※※容疑者(63)を逮捕した。

 逮捕容疑は、平成25年3月、成年後見人を務めていた、同市都筑区の認知症の無職男性=当時(82)=の銀行口座から、預金500万円を自らの口座に振り込んだとしている。「自分の口座に金を移したのは間違いないが、自分で使うつもりはなかった」と容疑を否認しているという。

 同課は、※※容疑者が500万円を遊興費や住宅ローンの支払いなどに充てたとみている。男性が死亡後の25年5月にも700万円を自分の口座に振り込んだ形跡があり、関連を調べている。

 ※※容疑者は22年5月に横浜家裁から選任されて男性の成年後見人となり、預金や債権など計約6800万円分の財産を管理。このうち、男性の死亡後に相続人へ引き渡したのは約3千万円に過ぎないという。

 ※※容疑者は23年4月の県議選でみんなの党(当時)から出馬し、横浜市神奈川区選挙区で初当選。1期を務め、今年4月の県議選で落選した。
(7月9日 産経新聞)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150709-00000062-san-l14


土地家屋調査士 大阪 和田清人(image)
async




async
アドバイザーをされたい方へ
ログインフォーム
メールアドレス
パスワード
パスワードを忘れてしまいましたか?
土地活用ドットコム