ドラッカー先生は経営者は会社の中にいないで、外に出て、お客様にお会いすること。そしてなぜあなたは私共の商品やサービスを買ったのですかと聞くことだと言われます。これは最も大切なことであって、経営者が行うべき最優先の活動だと教えています。そして他社ができないことや、業界でそれは無理だと思われていることでも、お客様が望まれていることであればやるべきだと言われています。他社ができないことをやればオンリーワン・ナンバーワンの会社になれるからです。
前置きが長くなりましたが、ということでゴールドエイジでもこの2つを今現在実行中です。
それは(1)コロナ禍で全国どこでもご家族との面会が中止されています。しかしゴールドエイジでは緊急事態宣言中でも『自由面会』を開始しました。十分な予防と準備をして自由面会をしてご家族と入居者の皆様に喜んでいただいています。
(2)既にオープンしましたが、要支援や自立の高齢者専用のサ高住を始めています。一般的にはどこの施設でも赤字の経営になるのですが、ゴールドエイジでは黒字経営です。そして入居者やケアマネやソーシャルワーカーさんからも感謝のお言葉を多数いただいています。やはり『できないことをする』ことは喜ばれるものです。
(3)入居者さんのご意見をお一人お一人に直接お聞きしています。なぜあなたはこのサ高住に入居したのですか。入居してよかったことや問題があれば教えてください。社長自身がお伺いして面会してお聞きしています。
(4)全国9県に約40ヶ所のサ高住を運営しているのですが、今年は年4回の全館統一の『楽しいイベント』を行う予定です。40館の全てにカラオケ設備と大型スクリーンとプロジェクターを購入して準備しました。各館のプロジェクターで映し出されたスクリーンで40館が一体となって、運動会やビンゴゲームやカラオケ大会や賞品・賞金をかけた抽選会を行う予定です。ご家族も参加していただいて楽しいイベントになればいいと計画しています。
(5)そしてこの40館の全てに『桜の木』と『もみじの木』と『イチジクの木』を植えたいと思います。春は花見、秋はもみじ狩り、夏はイチジク狩り。入居者に楽しんでいただけるのなら、私はもうなんでもやってしまう決心です。
(6)先日はバスを40台買うんだと叫んでしまいました。その理由は入居者の要望は『おでかけ』だと聞いたからです。まあ実際はバスは普通免許では運転できませんから、9人乗りの大型バンでも買って、ピストン輸送をすればいいのですが、花火大会やスーパーやコンビニやファミリーレストランにおでかけできればいいと考えています。
(7)SNS・インスタグラム・ユーチューブなどは高齢者の入居者の皆さんは苦手ですね。69歳の私も苦手です。しかしゴールドエイジの若いスタッフはみんな上手になんでもやってしまいます。私は各館に小さな『スタジオコーナー』を作ることを希望しています。そこに入居者に座っていただいて、写真を撮ったり動画を撮ったりしてご家族に配信します。各館の中でもモニターやスクリーンに映して自己紹介したり、ご自身の人生観を語っていただくのも楽しいですね。ということで他でやっていないことをたくさんやりたいのです。
私がどうしてサ高住をやろうと考えたのかをご存知でしょうか。私は高校・大学の7年間を全寮制の学校で過ごしました。その楽しい思い出が忘れられなくて、高齢者の人達専用の『寮生活』をやりたかったからです。私は高校でも大学でも『寮長』さんでした。そして今はゴールドエイジの『寮長』さんなのです。精一杯寮長として頑張りたいと思います。