(image) 独居・夫婦のみ世帯への社会事業 「シニア生活応援」説明会開催 <開催日時>・12月5日(木)14:00~16:00・12月7日(土)14:00~16:00・12月9日(月)14:00~16:00<会場>光ハウスさいたま埼玉県さいたま市浦和区高砂2-8-3「浦和駅」西口徒歩5分この「シニア生活応援」はシニア宅への定期訪問による、医学博士考案の「健康維持プログラム」ドクターセルフチェックをはじめ、テレビ電話等を用いて遠隔での生活の応援を致します。また、マッサージなどのサービスや食品・日用品のお届け、法務相談などがご自宅に居ながら受けられます。 ご意見聴取の為、無料モニターになって頂ける方を募集しています。 主なサービスは4つ 1.定期訪問・遠隔による絆 お客様ごとに特定の訪問員が、月1回の定期訪問とテレビ電話により、悩み相談、健康チェック、御用聞きを行います。常に顔が見えるので、安心してお話いただけます。 by NTT東日本 With地域ビジネスパートナー 2.地域連携「御用聞き」 コンビニ・スーパーなどの食品や日用品、ドラッグストアの化粧品や常備薬など地域で厳選した小売店や出張マッサージ・訪問理美容・リフォーム・クリーニングなどのサービス業者との連携により、これらのメニューがご自宅に居ながら受けられます。 by 巡回訪問スタッフ 3.健康維持プログラム 「わずか10分で健康の問題点が分かる」「わずか10分で3年後の自分が見える」月1回の簡単人間ドック。簡易な問診による生活習慣チェックと基礎代謝や血流、肌年齢等によって体内状態チェックが行えます。結果を入力する事によって医学博士への相談が再現されます。 Dr.セルフチェック 4.専門家による「よろず相談」 非日常的な法律や税務の専門家を探すのは面倒で手間のかかる事です。そこで「よろず相談」ではテレビ電話で無料相談に応じて、適切な専門アドバイザーを紹介致します。(司法書士・税理士・弁護士・社会保険労務士・行政書士など) by 日本アクティブシニア協会 <さいたま市南区・浦和区限定> 無料!モニター募集 上記4つのサービスをご意見聴取の為約3か月間無料でご提供致します。 ※ただし物販購入代金や出張マッサージ等のサービス提供金額は別途掛かります (1):さいたま市南区・浦和区にお住みの60歳以上の独居・夫婦のみ世帯の方 (2):親が(1)に該当する方 詳しくはお問い合わせ先 「シニア生活応援」事務局(一般社団法人 日本アクティブシニア協会)まで 電話:048-615-0133是非、ご参加下さい。一般社団法人 日本アクティブシニア協会 理事 大久保悦次(image)
async





async
アドバイザーをされたい方へ
ログインフォーム
メールアドレス
パスワード
パスワードを忘れてしまいましたか?
土地活用ドットコム