カラーズバリューカラーズバリュー

空き家を放置すると危険!正しい管理方法をご紹介します!

カラーズバリュー 空き家を放置すると危険!正しい管理方法をご紹介します!

空き家は急に相続することが多く、管理するにも困ることがあります。
特に空き家が遠くにあると、定期的に訪れるのが難しいため、どうしても管理が行き届かなくなります。
しかし、空き家を放置するとさまざまな危険が生じるため、定期的な管理が必要です。
そこで、正しい空き家の管理方法を解説します。

□空き家を管理する目的とは?

空き家を管理する1番の目的は、家の老朽化の進行を食い止め、雨漏りなどをいち早く発見することにあります。
家は人が住まなくなると急に老朽化が進みます。
それは、人が住まない家は換気ができないために、家の中に湿気がこもって家が傷み始めるからです。
空き家はドアも窓も締め切りのため、どうしても湿気がこもってしまうので、定期的に窓を開けて換気する必要があるでしょう。

また、強い風が吹くなどして、空き家の屋根の瓦がずれて雨漏りすることがあります。
人が住んでいればすぐ雨漏りに気がつけるのですが、空き家だと誰も気づかないまま、雨が降るたびに家の中が水浸しになってしまいます。
空き家は雨漏りするようになるとさらに老朽化が進むため、定期的に管理して早めに雨漏りを発見することが大切です。

□空き家を自分で管理する方法を紹介!

空き家の管理方法として、空き家を定期的に訪れ、窓を開けて風通しをよくし、水道の水を流して濁った水を出し、庭の枯れ葉や雑草などの撤去を行いましょう。
空き家には、できれば月に1、2回程度訪れて管理するのが理想です。
しかし、空き家が近くにあるのであれば、頻繁に訪れて管理することをおすすめします。

管理するには家の中の清掃も大切なので、電気と水道は通しておきたいものです。
電気があれば、夜でも管理できるだけでなく、掃除機なども使えるでしょう。
また、水道が使えれば雑巾がけもできるので、家の中をきれいに維持することも可能です。

空き家にはゴミが投げ込まれることがあるので、ゴミがあれば拾って捨てなければなりません。
空き家を訪れたら、家全体を見て老朽化して破損している箇所があれば、何らかの対処をすることも必要になります。

□まとめ

空き家は定期的に訪れて、窓を開けて換気したり水道の水を出したりしましょう。
また、清掃するために電気も通しておくことをおすすめします。
空き家を管理する目的は、老朽化を遅らせることと、雨漏りなどをなるべく早く発見することです。
空き家に庭があれば雑草や枯れ葉などを撤去し、ゴミなども捨てるようにしましょう。

(image) このページをPDF出力する

空き家を放置すると危険!正しい管理方法をご紹介します!は空き家の賃貸物件化・リフォームなら株式会社カラーズバリューへで公開された投稿です。

async




async
アドバイザーをされたい方へ
ログインフォーム
メールアドレス
パスワード
パスワードを忘れてしまいましたか?
土地活用ドットコム