介護保険ビジネスは当然ですが、自由に価格を設定出来ません。決められた報酬単価があります。しかし、「保険外」なら自由に価格設定ができます。そうです。一番分かり易い所で行くと、サ高住の家賃・共益費・管理費・サービス費・食費等ですね。でも・・・価格設定を高めにすると、「入居者さんが集まらない」と考えていませんか?(image) 例えば、六本木のcafe外国人やお洒落なご年配の方々で溢れる。オレンジジュースが1杯1,300円えっー無理と思う方は当然来ない。払う価値があると思う方はそこで、ランチを食べ、オレンジジュースを注文する。当たり前ですが、ファミレスや牛丼屋さんと客層が全く違う。私は以前、旅行会社のツアーコンダクターをしていました。旅行会社社員ではなく、「添乗員専門の派遣会社の社員です」なので、色々な旅行会社のツアーに行きました。そこで、思ったのは、「金額と客層は一致する」と言う事を学びました。東京発山梨のフルーツ狩りツアー日帰り、お弁当・フルーツ狩り込み2,980円と言うツアーがあります。激安ですよね。その分、お土産屋さんに沢山寄りります。すると、お客様から「私たちはお土産ツアーに来たんじゃない、寄りすぎ」とクレームが・・・他にも沢山のクレームはあります。しかし、同じ東京発山梨のフルーツ狩り日帰り、お弁当・フルーツ狩り込み9,800円のツアーは渋滞にはまって工程が遅れても誰ひとり文句を言いません。同じ様な経験は北海道2泊3日のツアーでも経験しました。2泊3日19,800円と2泊3日99,800円のお客様では全然違います。サ高住でも、月額11万円(食事込み)の場合と月額18万円の場合とでは全然違います。当然、クレーム頻度も違います。どんな目的で始めるのか?ターゲットはどの所得層でどの様な方々なのか?「ビジョンを明確にして、商品構成、金額設定」を行います。そこで、暮らす「価値」があれば、喜んでその金額をお支払します。今、旅館でもそうです。高い部屋から順番に予約が入ります。求めているのは「価値」「価値の創造」が出来なければ止めた方が良いですね。でも、低価格サ高住はどこから利益を得るか?それは、「介護保険」です。いつまで通用すると思いますか?コンセプト型サ高住のご相談・ご依頼はお気軽に!!書けない様な色々な価格と客層についてを体験してきました。詳しく聞きたい方はセミナーへ是非!!お越しください♪♪まずは「高齢者住宅経営研究所」www.hwc-zoo.org(image)
async




1土地活用ドットコム


async
アドバイザーをされたい方へ
ログインフォーム
メールアドレス
パスワード
パスワードを忘れてしまいましたか?
土地活用ドットコム