昨日、SG阪神いきかた研究会を開催しました。

テーマは、「FPのためのChat GPT活用法」。
講師は、有限会社パワーエンハンスメントの三根早苗さん。

生成系AIの基本をお聞かせいただいた上で、
参加者全員が、それぞれ自分のキャッチコピーを作ってみました。

よく耳にするのは、「Googleで十分」というセリフ。
でも、それはただの「検索」なんですね。
すでにあるものを探してもらっただけ。

他方、生成系AIは、新たに創り出すところが大きな違い。
確かに、70点くらいの完成度かもしれないけど、
そこに至るまでの作業を無くせることは超絶に大きいワケです。

で、私のHPの紹介文から、キャッチコピーを作らせた1つが・・・

「和田清人:知識と人脈を駆使し、最適な提案をするプロフェッショナル」
だって・・・(^^;

さらに、これらを基に、500文字のブログ記事を書かせると・・・

和田清人は、土地家屋調査士とファイナンシャルプランナーとしての豊富な知識と経験を活かし、クライアントに最適な提案を提供するプロフェッショナルです。土地家屋調査士としての資格を有し、大阪土地家屋調査士会の境界鑑定中級講座を修了しており、古い文献を調査し裏付けをもった境界線の査定を行うことができます。また、民間調停のスキルを持ち、円満な隣人関係の構築をサポートします。

さらに、和田清人は相続専門のファイナンシャルプランナーとして、相続税評価の減額要素を抽出し、税の視点から最適な提案を行います。金融商品、不動産、保険、税のエキスパートとの強力なネットワークを活用し、クライアントの多様な相談内容に対応することが可能です。

和田清人の強みは、その幅広い人脈にもあります。土地家屋調査士だけで500人、弁護士や税理士など関連士業で700人以上のネットワークを持ち、全国どこでも、どんな相談にもワンストップで対応できる体制を整えています。これにより、クライアントは複雑な問題でも安心して相談できるのです。

土地や相続に関する問題は、専門知識と経験が求められる分野です。和田清人はその両方を兼ね備え、クライアントの立場に立った最適な解決策を提供します。知識と人脈を駆使し、クライアントの未来を守る和田清人に、ぜひご相談ください。

手直しは必要ですが、ここまで書いてくれればラクですね。

使っていくために必要なことは、
 ①適切な指示
 ②出てきたものが正しいかどうかの検証
 ③出てきたものに自分なりの経験や実感を追加

オジサンも取り残されないようにしなければ・・・


土地家屋調査士 大阪 和田清人 
async




async
アドバイザーをされたい方へ
ログインフォーム
メールアドレス
パスワード
パスワードを忘れてしまいましたか?
土地活用ドットコム