こんにちは。建設コンサルタントの西田芳明です。生きる事は住まいに限定されるものではなく、移動や交流も含めて地域全体をとらえていく事が必要です。かくして「住むこと」すなわち「生きること」を総合的に追求する調査・研究・発信・実践団体として活動しています。 現在、私たちは、介護事業者とタイアップして行うサービス付き高齢者向け住宅が多かったのですが、これだけ多くのサ高住ができると施設は、こぞって入居者の獲得に乗り出しています。もちろん入居者がはいらないと、仕事にならないのですが、誰でもかれでも入居させてしまうために、施設の特徴がなく価格での勝負になってしまっています。 私たちは、入居斡旋仲介事業を行うことにより、施設のレベルの向上と施設の特徴をどんどんアピールできる仕組みを作ろうと思っています。元気な高齢者は元気な高齢者のための施設へ、終末期を迎える高齢者は、終末期を迎えられる施設へ、すみわけが大事になってくると思います。  まだまだ需要はありますが、箱を作っただけのサ高住ではもういけません。しっかりと計画を立てて、サービスを決め、お客様を決めて、事業を行う、そういった施設しか残っていかないでしょう。 また、そういった施設を私たちのNPO法人でも運営していきたいと思っております。
async





async
アドバイザーをされたい方へ
ログインフォーム
メールアドレス
パスワード
パスワードを忘れてしまいましたか?
土地活用ドットコム