毎回セミナーでお話している通り、予測通りと言う展開に・・・前回までは、訪問系サービスは入居者「30人以上」と言う人数要件がありましたが、次期改正では、人数要件は撤廃され。一律10%減算。• 事業所と同一敷地内又は隣接する敷地内の建物(養護老人ホーム、軽費老人ホーム、有料老人ホーム、サービス付き高齢者向け住宅、旧高齢者専用賃貸住宅に限る)に居住する利用者に対して訪問する場合は、当該建物に居住する人数に関わらず、その利用者に対する報酬を10%減算する。• 上記以外の範囲に所在する建物(養護老人ホーム、軽費老人ホーム、有料老人ホーム、サービス付き高齢者向け住宅、旧高齢者専用賃貸住宅に限る)に居住する利用者に対して訪問する場合は、当該建物に居住する利用者が1月あたり20人以上の場合、その利用者に対する報酬を10%減算する。そして、同一建物のみならず、同一敷地内または隣接する敷地内になる見通しです。例えば、訪問系の介護報酬が仮に5%ダウンとなると、同一減算を合わせると15%のダウンとなる。今から対策をとらなければ「経営への打撃」は計り知れないものになる。土地オーナーさんは20年30年と一括借り上げだから安心と言う神話は幻のものとなる・・・これが、まさに「制度リスク」リスクのない投資はないと言う事。要介護型は当然、賃料収入より介護報酬を当てにしている。その命の源というべき、介護報酬がダウン・・・そこへ、入居率低迷・・・と言うダブルパンチがきたら・・・・それでも、20年30年契約通り、借り上げ続けてくれるか?そこが大きな問題です。サ高住は介護報酬に依存してはいけない。住まいとしてのサ高住。賃料収入でビジネスが成り立つ。それこそが、住まいとしてのサ高住なんです。今すぐ、対策を!!まずは「高齢者住宅経営研究所」で検索!!持続可能なサ高住をプロデュース致します!!
async




2土地活用ドットコム


async
アドバイザーをされたい方へ
ログインフォーム
メールアドレス
パスワード
パスワードを忘れてしまいましたか?
土地活用ドットコム